2014.02.22 Saturday
炊飯器より早い&おいしいい 鍋で炊飯 - ごはんをガスコンロで炊く
中が見えるようにガラスの鍋で炊いてみました。
1.米を研いで浸水12分〜一晩
米粒が白っぽくなるのが目安

2. 沸騰するまで強めの火(鍋底からはみ出さない程度)

3. 沸騰したらごく弱火にして

4. ごく弱火のまま 10分間 (コンロタイマーが無い場合はキッチンタイマーで)

5. 火を消して、フタをとらずに10分間むらす(消火直後は写真のようにべちゃっとし芯もある)

6. 10分後、しゃもじで切るよう&ふわっとするよう混ぜる

7. 今日はおこげも出来ました

1.米を研いで浸水12分〜一晩
米粒が白っぽくなるのが目安

2. 沸騰するまで強めの火(鍋底からはみ出さない程度)

3. 沸騰したらごく弱火にして

4. ごく弱火のまま 10分間 (コンロタイマーが無い場合はキッチンタイマーで)

5. 火を消して、フタをとらずに10分間むらす(消火直後は写真のようにべちゃっとし芯もある)

6. 10分後、しゃもじで切るよう&ふわっとするよう混ぜる

7. 今日はおこげも出来ました
